子供専門のオンライン英会話レッスンサービス、「リップルキッズパーク」。
3歳~高校生、初級~上級までと、さまざまなレベルに対応し、兄弟や家族とレッスンを分け合うことができるのが最大の魅力です。
英語にはじめて触れるお子様でも、楽しみながら英語を勉強ができると人気を得ています♪
今回は、リップルキッズパークがどんな人に向いているか、メリットやデメリットも含めて解説していきます。ぜひ参考にして頂けると嬉しいです◎
[box01 title=”リップルキッズパークはこんな方におすすめ♪”]*子供向けのオンライン英会話を初めて利用する人 *兄弟で一緒に受けさせたい人[/box01]ではなぜそう言えるのか、下記でもっと詳しくお伝えしていきたいと思います!
「リップルキッズパーク」って?
ABCが分からないお子さんでも始められる点が魅力の「リップルキッズパーク」。
実際に利用しているお子さんの半数は、リップルキッズパークで英会話デビューを果たしています。
お客様満足度も「99.4%」と非常に高く、「子供が自然に英語を話すようにになって驚いた!」などという声が多く寄せられています。
「子供に英語を習わせてみたい」という方は、「無料体験」をぜひご利用してみてくださいね♪
「リップルキッズパーク」はこんな方におすすめ!
1.オンライン英会話を初めて利用する方
リップルキッズパークの教材やレッスンの内容などは、英語に触れてこなかったお子様でも、楽しく英語の勉強を始められるように構成されています。
なので、英語が初めてのお子様でも、安心して英会話デビューできるんです♪
初めてお子様に英会話を受講させるときって、「うちの子、英語まったく分からないけど大丈夫なのかな?」と不安になりますよね。
そんなか、リップルキッズパークだったら、”半数以上が英語未経験からスタート”という実績があるので、非常に安心なんです。
初めてオンライン英会話を利用する方こそ、充実した教材やレッスン内容で始められる「リップルキッズパーク」をおすすめします♪
2.兄弟で一緒に受けさせたい
リップルキッズパークは、家族・兄弟でアカウントを自由にシェアできるので、兄弟での同時受講も可能です。
兄弟をオンライン英会話に通わせたりすると、他社であれば2人分のプラン契約が必要となりますが、リップルキッズパークの場合、1人分の契約で利用可能なのでお得に利用できます。
「リップルキッズパーク」4つのメリット
リップルキッズパークの、口コミなどから分かるメリットは下記になります☟
①教材・レッスン内容がわかりやすい
②コース内容の充実さに満足 ③フィリピン人講師だけど日本語が話せるから安心 ④家族・兄弟でアカウントをシェアできるではそれぞれのメリットについて、順に解説していきますね。
メリット1.分かりやすい教材・レッスン内容
リップルキッズパーク教材は、子供向けに作られたオリジナルなものなので、親御さんからも「分かりやすい!」と評判です。
教材は、フルカラーでイラストがメインなので、お子様の興味を引きつけてくれるうえ、英語を始めたばかりでも、イラストを指さしながらコミュニケーションを取ったり、イラストで英単語を理解していくなど、楽しくレッスンを受けられるのも魅力◎
メリット2.コース内容の充実度
リップルキッズパークでは、お子様のレベルや目的に合わせて、3つのコースから選択可能です。
「とにかく英語を楽しく学んでほしい!」という親御さんは、「通常コース」を、「英検対策をさせたい!」という方には、「英検対策コース」と、自分のお子様に合ったコースを選べるのは最大のメリットと言えるでしょう◎
メリット3.日本語が話せるフィリピン人講師
すべてフィリピン人講師で、こだわりの研修を受け合格した講師のみレッスンデビューしています。
ですがオールイングリッシュな訳ではなく、日本語が上手なフィリピン人講師ばかりなので安心なんです。
日本語が完璧には話せない講師でも、簡単な日本語は理解しているので、コミュニケーションが取れない…といった心配はありません。
メリット4.家族・兄弟でアカウントをシェアできる
最後にご紹介するメリットは、お子様1人分のアカウント(契約)で家族・兄弟とシェアできるところです!
「子供が熱を出してレッスンを受けられない…」といったときでも、兄弟や親が代わりに受けられるので、予約したレッスンは無駄になりません。
しかもアカウントをシェアすることで、別々にアカウントを持つよりも、お得に利用できるので、兄弟・家族で一緒にオンライン英会話を始めたい!というご家庭には、リップルキッズパークをおすすめします♪
「リップルキッズパーク」3つデメリット
メリットがたくさんあったリップルキッズパークですが、もちろんデメリットもあります。
口コミなどからわかった、リップルキッズパークのデメリットは下記の3つです。
①料金が安いわけではない
②土日の受講時間が短い ③ランクによって予約の取りやすさが変わるデメリットについても、詳しくお伝えしていきますね。
デメリット1.特に料金が安いわけではない…
リップルキッズパークは、他社に比べると料金は高めの設定です。
1回あたり「520円」というレッスン単価を他社と比べたとき、1レッスンあたりで2倍以上もの料金が掛かることが難点。
ですから、サービス内容で選びたい方におすすめですが、料金重視の方にはおすすめできません。
デメリット2.土日の受講時間が平日より短い
レッスン時間ですが、平日と比べて土日の受講時間が短い点もデメリットでしょう。
レッスン時間は下記のとおり☟
*平日:7:00〜22:55
*土曜:9:00〜18:55 *日曜:9:00〜17:25平日だと早朝~23時近くまで行っているので良いのですが、土日は夜ご飯を食べ終わった頃には終わってしまうのが難点ですよね。
デメリット3.予約の取りやすさは、会員ランクによって異なる
リップルキッズパークは、会員のランク度で予約の取りやすさが変わってくるため、開始から2ヶ月までは予約が取りにくいこ場合も…。
レッスン数&継続期間を満たしていくことで、「シルバー」「ゴールド」と会員ランクがアップしていき、このランクが上がるにつれて、予約が取りやすくなるという仕組みになっています。
つまり長く利用することで、お気に入りの講師の予約が取りやすくなるけど、使い始めは思うように予約が取れない点には注意が必要です。
*まとめ*
いかがでしたでしょうか?
「リップルキッズパーク」は、オンラインレッスンなので送り迎えする必要がなく、親御さんにとっても非常に便利な点が魅力です。
1人のプランで、家族・兄弟(姉妹)と分け合うことも可能なので、よりお得に英会話レッスンを受けられる点も人気の秘訣です◎
英語がまったくわからなかったお子様も、ゲームなどを使いながら飽きさせずに楽しくレッスンを受けられるので、楽しみながら英会話力が身につけられるのが一番のおすすめポイントになります。
また現在、2回まで完全無料の体験レッスンを実施中なので気になる方は是非この機会に試してみてくださいね♪